LOVE AND SOWL!HADANO WIND ENSEMBLE official Website
CATEGORY

活動ブログ

  • 2013年1月29日

活動ブログ【2013年1月26日】

少しブログサボっていました。その間にアンサンブル発表会(1月20日)も終わり、新たに本町公民館発表会の練習に突入しています。アンサンブルといえばトロンボーンのIさんのインフルエンザが致命的でしたね。致命的といってもチューバのHさんがしっかりフォローしてくれましたが。金管パート直前練習で時間短縮のため […]

  • 2013年1月8日

活動ブログ【2013年1月5日】

皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて今日の練習は1月20日のアンサンブル発表会に向けての新年初の練習でした。アンサンブルなので金管と木管で分かれた場所で練習しています。金管パートは渋沢公民館の音楽室での練習でした。18:00から練習でしたが、個人都合で到着したの […]

  • 2012年12月27日

活動ブログ【2012年12月22日】

今日の練習は堀川公民館で18:00から2月9日の公民館祭りの練習でした。今年最後の練習で、指揮は白岩先生でした。4曲練習しましたが、譜面の欠落が多い。記憶だけで吹いた曲もありましたね。保管譜は絶対持っていかないようにね。あと、1曲目がハードだったので、後半もたなかったな。何か、またアンブッシャ迷子に […]

  • 2012年12月11日

12月1日 渋沢公民館祭り

12月1日は渋沢公民館祭りで演奏をしました。 定演から間もないので、スカスカになりそうな気持ちを奮い立たせての演奏。 と言いつつも、小川さんのきめ細かく正確なドラムと、片倉さんのパーカッションのおかげで安心して演奏が出来ました。 いや、そうでもなかった。 得意の「まつり」から始まったのは良かったので […]

  • 2012年11月29日

活動ブログ【2012年11月24日】

11月11日の定期演奏会が終わった後ブログをさぼっていましたが再開します。年末は公私ともに忙しいので年内後1回か2回かもしれません。 遅くなりましたが定期演奏会を聴きに来てくださった方々ありがとうございました。また、演奏者の方々もお疲れ様でした。代表のブログには書いていませんが、私含めて年配の方たち […]

  • 2012年10月31日

活動ブログ【2012年10月27日】

10月27日の練習は秦野文化会館第一練習室で17時から練習でした。合奏は17:30から第二部の説明と白岩先生の指揮で合奏。20:30からは寛先生の指揮で合奏でした。定期演奏会まで残り2週間を切っていますが、まだ第二部は通したことはないですね。個人練習、今週土日の練習、演奏会前日リハーサルで何とかしな […]

  • 2012年10月26日

活動ブログ【2012年10月19~21日】

10月19~21日は定期演奏会前の合宿でした。19、20日は白岩先生の指揮21日は午前白岩先生、午後は寛先生でした。 ちょっと経ってからのブログ書き込みなので、もう良く覚えてないですが記憶を辿ると、19日:夕方から練習。第一部のきつい曲の練習。第三部の曲の練習も予定されていましたが、なし。20日午前 […]

  • 2012年10月16日

活動ブログ【2012年10月13日】

10月13日の練習は渋沢公民館の大会議室で17:00から練習でした。ようやく第二部の練習です。最終的には暗譜とのこと。きついですね。後、1か月頑張るしかないですね。今週末から合宿です。ここで、どこまで仕上がるかが、定期演奏会の出来に響くでしょう。定期演奏会楽しくできると良いですね。ところで今日の指揮 […]

  • 2012年10月8日

活動ブログ【2012年10月6日】

10月6日の練習は渋沢公民館の大会議室で17:00から練習でした。18:30くらいから定期演奏会の練習を白岩先生の指揮で行いました。各パートもようやく充実してきましたね。しかし初見の人も多いので、仕上がりはまだまだです。後1か月なので、集中して頑張りましょう。今日練習では、第二部の説明が若干ありまし […]

  • 2012年10月2日

活動ブログ【2012年9月29日】

9月29日の練習は18:00から秦野文化会館第三練習室でした。練習室に入ると、え、知らない高校生が一杯。見学の人でしたね。良く覚えていないが、フルート、クラリネット、サックス、トロンボーン、トランペットだったかな。合奏は19:15から白岩先生の指揮で定期演奏会の曲の練習でした。まずは、前に練習した曲 […]