LOVE AND SOWL!HADANO WIND ENSEMBLE official Website
CATEGORY

活動ブログ

  • 2012年9月2日

活動ブログ【2012年9月1日】

9月1日の練習は堀川公民館で18:00からでした。今日は9月8日の富水幼稚園の演奏のための最後の練習でした。手術のため欠席の代表の遺言は9月16日の吹奏楽フェスティバルの練習でしたが、さすがに富水幼稚園の曲を練習しないわけにはいかないですよね。ということで、20:00より寛先生の指揮で富水幼稚園の曲 […]

  • 2012年8月30日

活動ブログ【2012年8月25日】

8月25日の演奏会は堀川公民館で18:00からでした。今日は人数は超少なめ。第23回 神奈川県マーチングコンテストの打ち上げですね。いつもお世話になっている秦野市立西中学校A部門-中学校-秦野市立西中学校 金賞・代表凄いですね。東関東行きですね。おめでとうございました。 今日の指揮は寛先生で20:0 […]

  • 2012年8月25日

活動ブログ【2012年8月18日】

8月18日の練習は渋沢公民館で18:00からでした。合奏は確か20:00からだったかな。指揮は白岩先生。幼稚園からの依頼演奏の練習でした。一部パートが欠けていたので何ですが、本番大丈夫かな。譜面も欠けていた気が。ところで譜面管理って大変ですよね。いつか譜面台にシート型巨大タブレットがついていて、クラ […]

  • 2012年8月16日

活動ブログ【2012年8月11日】と山本先生送別会【2012年8月12日】

8月11日の練習は超久しぶりに秦野文化会館でした。19:00から白岩先生の指揮で合奏。吹奏楽コンクールもあり、人数は若干少なかったです。音域の高い曲を何回も練習させられきつかったな。 8月12日は山本先生の送別会。3年間厳しく指導頂き、指揮者と一緒に成長?できてありがとうございました。13時から送別 […]

  • 2012年8月8日

活動ブログ【2012年8月4日】

8月4日の練習は渋沢公民館で18:00から練習でした。個人練習後、寛先生の指揮で21:15から合奏しました。久しぶりにゆっくり課題曲の練習。やっぱり吹奏楽ぽくって良かったですね。今日は合奏前の自主練時間で一部メンバーでフラッターについてディスカッションしました。理由は前回のブログで書いた曲にトロンボ […]

  • 2012年8月3日

活動ブログ【2012年7月28日】

出張で記載遅れてすみません。台湾9号で帰って来れなくなっていました。 7月28日の練習は堀川公民館で18:00から練習でした。今日は19:00からと久しぶりに早い合奏開始でした。指揮は正式?に指揮者就任した白岩先生の指揮でした。もう少し休み時間とっても良いですよ。曲は有名なトランぺッターをフィーチャ […]

  • 2012年7月25日

活動ブログ【2012年7月21日】

7月14日の練習は堀川公民館で18:00から練習でした。個人練習の後、指揮者による合奏と思いきや、指揮者は2名とも参加できずドラムのリズムで合奏でした。新しい譜面も配られ演奏しましたが、あのやりたかったJAZZの曲が譜面が違う。演奏しても”なんだこれは”という感じ。WindScoreの譜面探して欲し […]

  • 2012年7月11日

活動ブログ【2012年7月7日】

7月7日の練習は渋沢公民館で18:00から練習でした。個人練習の後、19:00から白岩先生の指揮で合奏。白岩先生は山本先生の後任の予定。指揮者としては180度違うタイプですね。早速、厳しい指導が始まりました。立って、目をつぶってアンサンブル練習は初めて見ましたね。対象になった人はご愁傷様でした。20 […]

  • 2012年7月4日

活動ブログ【2012年6月23日と6月30日】

またブログ更新が遅くなってすみません。 6月23日は堀川公民で18時から練習を行いました。指揮は寛先生の指導で定期演奏会向けの曲練習でした。新しい社会人の女性の方が見学に来るとの情報が事前にあったからでしょうか、私が少し遅れて参加したときには社会人男性が既に練習していました。いつもそんなに早くないよ […]

  • 2012年6月19日

活動ブログ【2012年6月16日】

3週間ぶりのブログ更新です。出張でブログ更新なくてすみません。(頼んでおいたのですが)ところで今日は台風凄いですね。 さて、6月16日の練習は堀川公民館で18:00からありました。指揮は寛先生でした。そろそろ吹奏楽フェスティバルと定期演奏会に向けてのスタートです。まずは3曲練習始めました。参加人数が […]