- 2013年8月26日
活動ブログ【2013年8月24日】
8月24日の練習は堀川公民館で18:00からでした。ちょっと人数少な目だったかな。18:40から白岩先生の指導で久々の基礎練習。その後、19:15くらいだったかな、合奏スタートでした。なんか、基礎練習後だと吹くのがとても楽な感じがした。相変わらずアンブッシャーを定期的にいじっているが、この基礎練習と […]
8月24日の練習は堀川公民館で18:00からでした。ちょっと人数少な目だったかな。18:40から白岩先生の指導で久々の基礎練習。その後、19:15くらいだったかな、合奏スタートでした。なんか、基礎練習後だと吹くのがとても楽な感じがした。相変わらずアンブッシャーを定期的にいじっているが、この基礎練習と […]
8月17日の練習は堀川公民館で18:00から練習でした。17:30からN君の指揮で練習。中々指揮と演奏がうまく絡まなかったですね。 20:30からは寛先生が来て指揮者交代。でも、吹奏楽オリジナル曲は惨憺たるもの。皆さん、私も含めて譜面を読んどきましょうね。後、この曲色々な木管楽器が必要なようですね。 […]
8月10日の練習は渋沢公民館で18:00からでした。内容は、8月14日のイオンでの屋外演奏の練習。合奏は19:00から久しぶりの白岩先生の指揮で行われました。(指揮者紹介のページはやっと山本先生と白岩先生の入れ替えが完了です。)先週配られた新曲は演奏はじめにどうなるかと思いましたが、ぎりぎり何とかな […]
7月27日の練習は欠席だったのでブログはお休みしました。 8月3日の練習は堀川公民館で18:00からでした。学生は夏休みで塾など?で参加は初め少な目でした。(後から増えましたが)練習は19:30まで自主練。新曲が3曲配られました。19:30からN君の指導でこれらの曲の初見練習。凄くリズムが難しい。じ […]
7月21日の練習は文化会館第三練習室で18:00からでした。初めて?の日曜日の定期練習でした。理由は参議院選挙でした。結果は予想通り自民党圧勝でしたね。 今日の合奏は20:00から久しぶりの寛先生の指揮でした。海で眼鏡を流したとかで、眼鏡を変え結構なイメチェンでした。演奏は定期演奏会の曲2曲。1曲目 […]
7月13日の練習は堀川公民館で18:00からでした。参加人数は少し少なめでしたね。指揮指導は白岩先生。初めにコラールの練習。その後、定期演奏会で演奏する曲うち4曲を練習。1部の曲ですが、ようやくこの日に最後まで練習できました。ただ、まだボロボロですが。事前の譜読みをしっかりしないとね。後、SaxのS […]
7月6日の練習は久しぶりに秦野文化会館第三練習室で18:00から行われました。最後列のトロンボーン、トランペットの列が狭いですね。ドラムに1ポジション上がってもらいました。指揮は白岩先生。初め基礎練習からでした。今日が受験のため最後のTpHちゃんがなんか壊れていましたね。しっかり受験勉強頑張ってね。 […]
6月29日の練習は18:00から渋沢公民館で行われました。指揮は白岩先生で19:00まで基礎練習でその後、定期演奏会に向けた練習でした。私は1時間遅れの19:00からの参加でした。駐車場は一杯で離れた第三駐車場をに車を止め、トランペット、フリューゲルホルン、コルネットを担いでだったので、ちょっと大変 […]
6月22日の練習は堀川公民館で18:00からありました。定期演奏会に向けた演奏練習です。新しい譜面が配られ、17:00から白岩先生の指揮で合奏しました。1曲目は有名な曲ですが、結構仕上がりまで大変そうな曲でした。試験や用事で集まりは良くありませんでしたが、粛々と練習しました。試験でも来た子はいました […]
6月15日の練習は堀川公民館で18:00からでした。イベントが終わっても休み無しがこのバンドの特徴?指揮は19:30くらいから久しぶりに寛先生の指揮で行われました。曲は、定期演奏会で演奏する1部の曲。この1曲の練習だったので、完成度の進みは良かったですかね。その分、欠席した人は一生懸命キャッチアップ […]